よくみる、よくきく、よくかんがえて。

ダイアリー

秋の遠足 ~とっても良い天気!(^o^)~

<年少、年中さんの遠足> ~猪苗代 亀ヶ城公園~
10月18日(金)、年少組・年中組の秋の遠足ということで、カメリーナ(猪苗代)のわんぱく広場へバスに乗って行ってきました。
大きな台風が去った後の、とてもよく晴れた一日となり、まさに遠足日和となりました。

まさに「本当の空」!

まさに「本当の空」!

到着してまず、どんぐりが落ちていることに気づいたお子さんたち。あちこちに落ちているどんぐりをひろうのに夢中でした。広場では、ボール遊びをしたり“とんぼ”や“ちょうちょ”などの虫を追いかけたりなど、走り回って楽しんでいました。大型遊具もあり、他の園のお子さんたちも来ていたので、順番に遊びました。

みーつけた!

みーつけた!

どこまでもボールを追いかけて…(^^)

どこまでもボールを追いかけて…(^^)

うわぁ~滑っちゃう~!!

うわぁ~滑っちゃう~!!

楽しみにしていたお弁当の時間には、お家の人に作ってもらったお弁当を
「ぼくのおべんとうみて!!」
「わたしのもみて!!」

と見せ合いながら「おいしいね」と食べていました。食後のおやつを待ちきれないお子さんたちの姿もありました。おやつをお友だちにあげたい気持ちが強く、自分が食べるよりも先にお友だちにあげる様子がありました。

美味しいね♪「お弁当、何もってきた?」

美味しいね♪「お弁当、何もってきた?」

バスの中も思い出話でいっぱいで、楽しく幼稚園まで帰ってきたお子さんたちでした(^^)
(NF)

———————————————–
<年長さんの遠足> ~猪苗代淡水魚館 + 石筵ふれあい牧場~
年長さんの遠足は遠足のため順延され、21日の月曜日に行ってきました。この週も台風が来ており、ヒヤヒヤでしたが、幸いにも良い天気に恵まれ、電車とバスの旅を満喫してきました(^^)

猪苗代…低いところに雲が!

猪苗代…低いところに雲が!

この遠足の第1の目的は“公共の交通手段である電車に乗ってマナー等を知る”所にあります。…と言った固い部分もありますが、そこは保育者の配慮部分。マナーを知りながら、子ども達はクルマとは違う電車の旅を友だちと一緒に楽しんでいました!
「あ~!ビッグアイが見えた!」
「見てみて!あそこの家に犬がいたよ!」
「うわぁ、太陽がまぶしい!」
「あと幾つの駅で付くの?」

友だちと一緒に見る風景、一直線に目的地に向かうクルマとは違って、幾つもの駅に“停車する”電車独特の進み方を楽しみながら、みんなで磐梯熱海駅を目指しました(^^)

みんなで電車(^^) 窓の風景が飛んでいっちゃうね!

みんなで電車(^^) 窓の風景が飛んでいっちゃうね!

磐梯熱海駅からバスに乗り換えて…最初に向かったのは猪苗代の淡水魚館でした。
前日までの雨もあり、石筵の地面の状態が懸念された事での対応ではありましたが、館内の魚たちを楽しみながらも、子ども達は館外に庭で、秋の深まりを感じさせる猪苗代の日差しや落ち葉、そして沼尻軽便鉄道の汽車に何度も乗ったり降りたりしながら、ここでも鉄道を楽しんでいました(^^)

沼尻鉄道の車両でひと遊び。なかなかこういった所に乗る機会は無いから大喜び!

沼尻鉄道の車両でひと遊び。なかなかこういった所に乗る機会は無いから大喜び!

そして、いよいよ石筵ふれあい牧場に到着!心配されていた地面も思いの外乾いていて、思う存分に走り回って遊ぶことが出来ました(^o^)
ボールやバット、フリスビー…そういった“道具”は持って行きませんでしたが、子ども達にとっては自然そのものが大きなオモチャ
「カエル見つけた~!どこからきたのかなぁ…」
「この石登れるかなぁ…登ってみようよ!」
「あ、あっちの方からヤギの鳴き声がしたよ!」
「(固定遊具の)この坂、もう一回登ってみる!」

子ども達それぞれの発見とワクワク♪それこそが“学び”の原点だと思います。私たちはその環境を整えて、ほんの少し後押しをする…そういう関わりが大事(^^)

よーい、どん!(^o^)

よーい、どん!(^o^)

よいしょ、よいしょ!みんなで登ろう!(^o^)

よいしょ、よいしょ!みんなで登ろう!(^o^)

6月に来てくれたミニ動物園を少し思い出しながらの石筵ふれあい牧場での時間…。
子ども達の気持ちがいっぱい揺さぶられたみたいです(^o^)
(YK)

歯磨き上手になったかな?(^^)~歯磨き講習会~

今日(24日)は例年行っている東北歯科専門学校の先生と学生さんをお招きしての歯磨き講習会を行いました。毎年、学生さん達が一生懸命考えた劇を見させてもらいながら、歯磨きの大切さを学んでいます(^^)さて今年はどんなお話かな?

友だちと同じ歯磨きケース…嬉しいね♪

友だちと同じ歯磨きケース…嬉しいね♪

学生さん達が用意してくれたのは、ちびまる子ちゃんのお話でした(^^)身近なお話にお子さん達もグッと引き込まれて聞き入っていました。

観ている姿は真剣そのものです

観ている姿は真剣そのものです

学生さん:「チョコレートとおせんべい、歯に良いのはどっちかな?」
お子さん達:「チョコレート~!」「おせんべい!」
ちょっとしたクイズも入りながらの楽しいお話。きっとお家でもお話ししてくれてるのではないでしょうか?(^o^)

お話の後は、ちゃんとした歯磨きの練習を一緒にしました。
こんにちはの手とさよならの手…奥の方から入口の歯まで…一本一本丁寧に(^^)

しっかり歯磨き…1.2.1.2♪

しっかり歯磨き…1.2.1.2♪

早いお子さんだと年中組の半ば頃に歯が生え替わり始めます(※個人差は大きいです)少しでも長く、元気な歯でいられるように、小さい頃から歯を大切にしていきたいですね(^o^)

お姉さん達をじっくり見ながら…昨日よりもっと上手な歯磨きを覚えました(^o^)

お姉さん達をじっくり見ながら…昨日よりもっと上手な歯磨きを覚えました(^o^)

みんな、上手に出来ました!今日からもっと上手に歯磨きできるね♪

もみじ会に多数のご来場ありがとうございました!

先週の土~日曜日にかけて行われた第67回もみじ会。
幼稚園でもお子さん達の夢や気持ちののこもった作品を展示し、多くの方々にご覧いただくことが出来ました。
本当にありがとうございました。

もみじ会では多くの作品と共に、今年は3つの学年のそれぞれがもみじ会に向けて製作したショーケース(壁面)も通路に飾っていました。

年中組さん達で作った作品です(^^)

年中組さん達で作った作品です(^^)

「ここがね、私が描いたとこなんだよ!」
「こっちはね、○○ちゃんが描いたの!」
自分で作った作品とはまた違う、自分“たち”で作った作品。お家の方々にも見ていただくことで、個の作品とはまた違う達成感や嬉しさを感じることが出来たのではないかと思います(^^)

こちらは年少さん達の作品。一人ひとりのキノコがいっぱい!(^^)

こちらは年少さん達の作品。一人ひとりのキノコがいっぱい!(^^)

秋の行事が二つ終わって、天気も外での遊びやお部屋でじっくり遊ぶのに適した季節となってまいりました。
これからも生活の中での色々な経験をし、それを“表現”していくことの楽しさを感じていって欲しいと願います。

その“表現”…次の大きなものは発表会ですね。とは言え、毎日の日常の中で小さな言葉や表現での表現も見落とさない様に…。(^-^)

もみじ会でのチャイルドシアター@幼児教育学科。楽しいお話いっぱいだったね♪

もみじ会でのチャイルドシアター@幼児教育学科です。楽しいお話いっぱいだったね♪

もみじ会の準備、完了!

今日の午後からいよいよ“もみじ会”が始まります。(11日(金)の午後は学内向けの開場になり、一般公開は土曜日からとなりますのでお気をつけ下さい)

お子さん達の展示の準備も機能が大詰め!年長組さん達は自分たちの作った木工やヌイグルミを飾り付ける場所の飾りや小物を一生懸命作っていました。

「この星、どこにつける?」
「もっと大きい星が良いな~!」

ビルを作って…

ビルを作って…

夜空に星をちりばめて…

夜空に星をちりばめて…

夢中になって作業したり、おしゃべりをしながら作業する中でイメージを膨らませていったりしながら、見てもらう事にワクワクしています(^^)

お子さん達の気持ちがいっぱいに詰まった作品の数々です。
どんな展示になるか…どうぞお楽しみに♪(^o^)

ホールの展示の準備完了♪

ホールの展示の準備完了♪

体育館でミニ運動会!(^^)(KGCマミークラブ)

本園のマミークラブに来て下さる小さなお友だちも随分と雰囲気に慣れてきてくれてました。
そんな中、今日は小さなお友だちのための“ミニ運動会”を学園の体育館で行いました(^o^)

何度か遊んだ幼稚園のホールよりもずーっと広い体育館!しかもそこにいるのは、ママ(とパパ)と自分たちだけ(^^)どこまでも…どこまでも走っていけます(^^)

元気いっぱい、よーいどん!(^O^)

元気いっぱい、よーいどん!(^O^)

走るだけでも楽しいけど、お家の人に引っ張ってもらったり、一緒にボールを運んだり…いつもとはまた少し違う楽しい時間だったのではないでしょうか(^^)

先生のお話も聞きながら…

先生のお話も聞きながら…

一生懸命頑張ったみんなには、大きなメダルをプレゼント!
ナイショの賞品もプレゼントされて(笑)、どちらも大喜びしてくれたお子さん達でした(^^)
来年はどういった姿で“運動会”に臨んでくれるでしょうね。今から楽しみです(^^)

おすまし顔で、はいポーズ!(*^^*)

おすまし顔で、はいポーズ!(*^^*)

男の子達だって楽しいぬいぐるみ作り♪

もみじ会(幼稚園ではお子さん達の作品展をメインに行います)に関連して、7月頃から少しずつ遊びの中で経験出来るように進めている年長組さんの縫い物。一人ひとりが思い思いのヌイグルミなどを作って楽しんでいます。

縫い物というととかく女の子的なイメージかもしれませんが、“指先”を器用に動かす事が出来る様になった事の自分の身体への興味と面白さは男女関係ありません(^^)その真剣な表情はじっと見ているとこちらが息を呑むほどです(私が近づいても気にかけないくらい集中しています)

ひと針ひと針…真剣に…

ひと針ひと針…真剣に…

「先生、出来たよ~!」
そう言って年長組の男の子達が出来上がったヌイグルミを職員室まで見せに来てくれました(^O^)いやぁ、みんな上手!一生懸命頑張れたね!!

出来上がり~!!(^_^)v

出来上がり~!!(^_^)v

園庭では元気いっぱいリレーを繰り返す姿も(^^)
体全体と体の先っぽ、そして頭もフルに動かしながら、子ども達は“明日は何しようかな?(^^)”の中で、子ども達はスクスクと育っていくんですね。

どっちが勝ったかな?!「もう一回しようよ!」

どっちが勝ったかな?!「もう一回しようよ!」

お問い合わせ

直通

〒963-8503 福島県郡山市開成3丁目25番2号