よくみる、よくきく、よくかんがえて。

幼稚園のご案内

教育の目標・特色

よくみる、よくきく、よくかんがえて。

  • 本学創設者の故関口富左名誉学園長による教育目標であり、園児のみならず、大人たちにとっても普遍的な意味を持ち合わせている言葉です。幼児期で最も大切な遊びを通して育んだコミュニケーション能力が、友だちと協力して自ら成長する力になり、大人になるにつれ人生を考え、切り拓いていける人間力へと繋がります。
    その大事な幼児期を、お子さまが健やかに成長できるよう、学園全体で支えてまいります。

友だちとの遊びの中から”協同性”や”思考力”を育てます。

お子さまたちが安心して心ゆくまで遊ぶことができる幼稚園。本園は緑豊かな広い園庭と、細やかな配慮のもとで友だちと仲良く遊べる環境を整えています。
また、一般道路から距離を確保した大学キャンパス内で、防犯カメラ・守衛の配置等による防犯対策、園児の心身の健康を第一に考えた除染対策など、安全・安心を考慮した「お子さまのための保育」を実施しております。
満開の桜と卒園児たちが植えた白加賀の花々が1年の始まりを告げる春。木々の青葉が目に映える夏。秋には黄金色のイチョウと学園内のもみじ葉の錦に囲まれ、冬には雪の白さと南天の赤い玉に想いを馳せる…。自然の彩りに恵まれた環境の中、お子さまたちが持っている本来の育ちを育む、「心の自由」を尊重する幼稚園です。

附属幼稚園が大切にしている4つの“安心”

遊び合う中での"自己形成"

1

幼少期の遊びこそ生活と学びの原点”と言えます。「身体と心」この二つの自立の過程を大事に支えながら、自発的に学ぶことを重視する保育を、昭和30年の創立以来続けております。
大学・短期大学部との連携

2

保育者を養成する幼児教育学科とは、実習生と園児との交流や研究保育、英語教室や音楽教室、保護者の皆様との発達相談などで連携しています。
また、大学人間生活学科・短大健康栄養学科による食育に関連した園児向けのお話や保護者向けの講演の実施など、あらゆる分野で本学の教育研究機関とつながりながらお子さまの育ちを支えております。
子育て支援の充実

3

早期保育(7:40より)や、延長保育・学童保育(19:00まで)を行っております。
また、子育ての悩みには幼児教育学科の専門家と連携を取りながらお応えしております。
お子さまの安全と安心を守る学園一体の保育体制

4

直接道路と接しない園舎構造や、守衛、防犯カメラなどによるセキュリティの充実により、お子さまを事件や事故から守ります。また、放射線等の環境対策も、専門分野の教授により、学園一体となって推し進めております。
お問い合わせ

直通

〒963-8503 福島県郡山市開成3丁目25番2号