卒園式、修了式…皆さんに幸あれ!
去る3月19日(木)、本学の建学記念講堂にて卒園式、良く19日(金)には幼稚園のホールにて修了式が無事に執りおこなわれました。

卒園式の歌…しっかりとした声が響きました
それぞれのお子さん達が過ごした幼稚園での生活。
泣いたときもあり、先生のことを叩いたときもあり…
叩いた後に先生の手を握ってきたり、おんぶされながらウトウトしたり…。
大きな絵本バッグを引きずりそうに持ったり、お家の方や先生に持ってもらっていたのが、いつの間にか「持ってあげるよ」と小さい組さんのお世話が出来るほどに。
一つひとつの姿に、成長があり、先生達も一緒に楽しみ、考え、そして成長
そんなお子さん達がしっかりと成長して、「はい!」というお返事と共に、一つのステップを終えました。

修了児の呼名…良く聞けていましたねです(^^)

「はい!」立派にしっかりお返事が出来た年中組さん達♪

小さい組さんも「はい!」上手に出来たね!
この一年の保護者の皆様の多大なるご理解とご協力に、心より感謝申し上げます。
春休み明けの「今日から○○組さんなんだよね!」と話しかけてくる姿を楽しみにしています(^^)♪

卒園記念屏風のお話も聞きました

昨日卒園した内、何人かは預かり保育でゲスト参加。屏風のこととかを説明してくれました