よくみる、よくきく、よくかんがえて。

ダイアリー

元気いっぱい!運動会!

先週の15日(土)に、本学第1体育館で「附属幼稚園 運動会」を行いました。ご家族の方を含め、未就園児のご家族の方々も多くお越しいただき、賑やかに行う事が出来ました。進行等にもご協力いただき誠にありがとうございました。

外はあいにくの雨でしたが、館内での実施でしたので予定通り実施する事ができ、お子さん達もたくさんの方々の前で時にいつも以上に張り切って、時に恥ずかしくなったりしながらも、一生懸命演技や競技に集中していたように感じました。
小さい組さんは先生を中心に自分で動いたり真似をしたりしながら、トラックの真ん中で可愛くダンス♪大きい組さんは自分達で動きを思い起こしながら隊形移動をしつつ、力強いダンス!
それぞれのお子さん一人一人が集まって、それぞれの年齢の中で成長が見られていました。保護者の方々からも温かいまなざし、そして拍手を頂け、お子さん達にとっても心がいっぱいになったと思います(^^)

一瞬一瞬の心の動きが、お子さん達の成長の糧になりますように♪

オープニングアクトは附属高校のお姉さん達によるマーチングバンド演奏。子どもたちは憧れの眼差しで観て、聴いていました♪

オープニングアクトは附属高校のお姉さん達によるマーチングバンド演奏。子どもたちは憧れの眼差しで観て、聴いていました♪

年少さんのダンスは可愛さいっぱい!一生懸命♪

年少さんのダンスは可愛さいっぱい!一生懸命♪

ドキドキ♪未就園の小さなお友達にプレゼント(^^)

ドキドキ♪未就園の小さなお友達にプレゼント(^^)

年長組最後のリレー!白熱しました!

年長組最後のリレー!白熱しました!

満面の笑顔!

いつの間にか秋雨が続くようになり、朝晩はすっかり冷え込むようになってきました。

今週は運動会もあるので練習も頑張ってる子どもたち。リレーも、なわとびも子どもたちなりに意識しながら頑張っています。こちらが“出来るかな…?”と少し心配している気持ちをあっという間に飛び越えていく子どもたち。自分で考えて、動く中で出来る自信や達成感をたくさん感じて欲しいです(^^)

みんな一生懸命!年長さんのリレー!

みんな一生懸命!年長さんのリレー!

なわとびも遊んでいる内にどんどん上達♪

なわとびも遊んでいる内にどんどん上達♪

そんな中で撮れたのが、満面の笑みの子どもたち。仲間と一緒に隠れているのは隠れ家かな?秘密基地かな? ギュッと狭い中で仲間といる事、イメージを膨らませながら側にいる事の喜びが溢れ出てきているようです!

見ているだけで幸せになる笑顔(^^)

見ているだけで幸せになる笑顔(^^)

お医者さんごっこ?に見えますが、何故か子どもたち曰く「ナイトプールごっこ」だそうです(笑)

お医者さんごっこ?に見えますが、何故か子どもたち曰く「ナイトプールごっこ」だそうです(笑)

こういう笑顔に触れられたときも、保育に携わってて良かったな~って思える瞬間です。

色水、虫取り…秋の遊びも始まってます♪

今日で8月も終わり。いよいよ9月…秋になりますね。

園庭で育てている水稲も花を付けていよいよ出穂。お米が出来るのが楽しみです(^^)

2期も始まって1週間が過ぎて、子どもたちもだいぶ生活のリズムを取りもどしてきたようです。
お友達との遊びもペースが出来はじめ、園庭でも自然の環境を感じとって1期とはまた違う遊びを楽しんでいるようです。

「先生、見て!」
朝顔の花から作った色水遊びはこの時期の定番。夏の花としてみんなの目を楽しませた後、子どもたちの楽しい遊びに活用されています。
透明な水からきれいなピンク色に変わる様子。そこにある不思議さと美しさ。そこで感じるものは言葉には出来なくても、何より大切な経験じゃないかと思います。

「ママに見せるんだ♪」嬉しい事は一緒に喜んで欲しいんだよね

「ママに見せるんだ♪」嬉しい事は一緒に喜んで欲しいんだよね

「出来たよ~!」絵の具やPCでは出せない、自然の美しさ

「出来たよ~!」絵の具やPCでは出せない、自然の美しさ

園庭にはバッタやトンボといった秋の虫も増えてきました。
運動会を控えつつ、子どもたちの遊びも大充実です(^-^)

いつの時代も、虫取りは男の子の定番のあそびです(^^)

いつの時代も、虫取りは男の子の定番のあそびです(^^)

第2保育期が始まりました!

今日(24日)からいよいよ第2保育期が始まりました。

預かり保育があったとは言え、同じクラスのお友達とじっくり遊ぶのは久しぶりになるお子さん達。
「○○ちゃん、早く虫取りに行こうよ!」
「ままごとしようよ!○○ちゃん、何になる?」
思い出話と言うよりも、やっぱり遊びたい気持ちがいっぱいのお子さん達でした。

待ちに待ってた始業式!元気に園歌も歌えました(^^)

待ちに待ってた始業式!元気に園歌も歌えました(^^)

お集まり…どんなお話ししてるかな?

お集まり…どんなお話ししてるかな?

先生のお話をジーッと聞く年中さん…真剣ですね

先生のお話をジーッと聞く年中さん…真剣ですね

第2保育期は長く、遊びも行事もいっぱい詰まっています。

ふとした時の優しさ。
思いがけないようなアイデア。
今まで見たこと無いようなお子さんの一面。

瞬間瞬間にあるお子さんの成長をたくさん感じていきたいと思います。

今期もどうぞよろしくお願いいたします。

幼稚園でお泊まり♪(年長:お泊まり保育)

夏休みが始まりました!お家で過ごしたり、故郷に帰ったり、園長や学童保育で過ごしたり…。皆さんそれぞれの夏休みを過ごしているようです。
日本全体が災害レベルの酷暑となっております。お子さまのみならずご家族の皆様におかれましても、ご自愛のほどお祈り申し上げます。

そうした中、早速行った年長組のメインイベントの一つ「お泊まり保育」。お家で、パパやママから離れて泊まるのは初めてというお子さんも少なくなく、少なからず不安な気持ちを持ちながら臨んだお子さんもいたようです。

始まってしまうと、そこは一人じゃなくて友だちと一緒に過ごす幼稚園の夜。
「カレー、美味しい!おかわりして良いの?」
「僕、もう3杯目だよ!」
と楽しく夕ごはんを食べた後は、男女それぞれに時間をずらして大きなお風呂で入浴!
その後は園庭での花火鑑賞☆

晩ごはんはみんなでカレー♪美味しいね(^^)

晩ごはんはみんなでカレー♪美味しいね(^^)

「1、2,3,4,5・・・・25!」
連発打ち上げ花火をみんなで数えたり、
「うわぁ…きれい!」
と吹き上げ花火や(いわゆる)ナイアガラに見入ったり…。お家の花火とはひと味違う花火をみんなで楽しんでいた様です。

9時に就寝ですが、興奮してなかなか眠れなかったりするお子さんもチラホラ。
とは言え、いつの間にか意識は夢の中…。どんな夢を見ていたんでしょうね(^^)

自分達で布団の準備!

自分達で布団の準備!

翌日も、宝もの探しやすいか割り、そして何よりみんなで食べた美味しい朝ご飯。楽しい夏の思い出が出来たようです。

すいか割り…この後割れたかな?(>_

すいか割り…この後割れたかな?(>_<)[/caption] [caption id="attachment_3660" align="alignnone" width="300"]応援したり、笑いあったり。楽しいひととき(^-^) 応援したり、笑いあったり。楽しいひととき(^-^)

宝探しゲームは協力しないとね!(^_-)

宝探しゲームは協力しないとね!(^_-)

小さな不安を乗り越えて、心の中にまた一つ、小さな自信が生まれた年長組さん達!
楽しみながら、よく頑張れましたね(^o^)

子ども向け防災教育…ボウサイザーショー!

11日(水)にJA共済さん(ふくしま防災アクション)、ラジオ福島さんのご協力による「子ども向け防災教室」を全園児を対象に行いました。

この開催に向けては前から練っていたものですが、先週から今週にかけて西日本では豪雨による水害が広範囲で発生しました。
尊い命が奪われ、現在も困難に面している方々も多くいらっしゃいます。
私たちも2011年に東日本大震災を経験しました。今すぐ出来る手助け、長期的にしなくてはいけない手助けが多くあります。
一人ひとり、そして園としても出来ることをし、支えていけたらと考えております。

さて話は戻りますが、今回の防災教育では、子ども達に向けて地震や水害のみならず、火災、津波、火山の噴火など世の中には様々な災害があるということが子ども達にも伝わったのではないかなと思います。防災士の藁谷さんが行って下さった紙芝居の中の言葉にもありましたように「普通でいることが一番ありがたい」という気持ち。それこそ私たちは東日本大震災を通じて痛感していることです。それを経験していない今の子ども達にも、今回を含めた何らかの形で思いを伝えていけたらと思います。

防災士さんによる読み聞かせ(津波の場面です)

防災士さんによる読み聞かせ(津波の場面です)

後半では、ボウエンレッド・ボウスイブルー・タイシンイエローの三人組「防災戦隊ボウサイザー」によるショーとお話。
迫力のある音響と、キレの良いボウサイザーさん達の動きに子ども達も大喜び!
楽しかった♪ぼうさいのうた♪の中でも
「じしんのときは、さぁ、ひをとめろ!」
「(水害の時)でちゃだめだよ、かわにもいかずに たかいところにひなんだ」
「(火災の時)えんまく、けむり、ひくいしせいでゴー!」

と、歌詞の中で大切なことを学んだようです。

ボウサイザー、参上!

ボウサイザー、参上!

不安になって先生に膝だっこ(*^^*)

不安になって先生に膝だっこ(*^^*)

歌に合わせて、元気に体操!

歌に合わせて、元気に体操!

最後にみんなで、元気に「オーッ!」

最後にみんなで、元気に「オーッ!」

もちろん、一度行ったから全てを学んで、覚えて、実践できるわけではありません。
これからも防災について園および学園全体で、安全を考えてまいりたいと思います。

素敵なプレゼントも頂きました♪

素敵なプレゼントも頂きました♪

ぼうさいのうた

ぼうさいのうた

お問い合わせ

直通

〒963-8503 福島県郡山市開成3丁目25番2号