よくみる、よくきく、よくかんがえて。

お知らせ

文部科学省発表より抜粋

児童生徒等の受ける線量を考慮する上で,16時間の屋内(木造),8時間の屋外活動の生活パターンを想定すると,20mSv/年に到達する空間線量率は, 屋外3.8μSv/時間,屋内(木造)1.52μSv/時間である。したがって,これを下回る学校では,児童生徒等が平常どおりの活動によって受ける線量 が20mSv/年を超えることはないと考えられる。さらに,学校での生活は校舎・園舎内で過ごす割合が相当を占めるため,学校の校庭・園庭において 3.8μSv/時間以上を示した場合においても,校舎・園舎内での活動を中心とする生活を確保することなどにより,児童生徒等の受ける線量が20mSv /年を超えることはないと考えられる。

 

4月19日の文部科学省発表を受け本園の放射線量測定値を確認しましたところ、
値的には屋外においても3.8μSv/hを大きく下回っておりますので、安全と考えられますので、ご安心下さい。

とは言え、被曝量は少ないにこしたことはございませんので、これまで同様に保育内での屋外遊びは控えつつ、充実した活動を進めていきたいと考えます。どうぞよろしくお願いします。

水道水測定結果報告

本園を含む本学園の水道水についての測定結果がでましたので下記の様にご報告申しあげます。
以下にありますように、本園の水道水から「放射性ヨウ素」「放射性セシウム」は検出されませんでしたのでご安心下さい。

水道水測定結果報告
今後も継続的に測定しお知らせすると共に、データを積み重ね保育内容に活かしていきたいと考えます。
ご協力の程よろしくお願いします。

新年度(23年度)の開始時期に関して(2011/04/01 11:53追記)

入園式などもにつきましても、下記の通り3月の時点で新入園児の方に郵送したお便りから変更となっております。
よろしくお願いいたします。

 

平成23年度 新学期の開始時期等について以下の通りお知らせ致します。
(状況の変化等により変更の可能性もございますので、予めご了承下さい)

日にち 行事等
4月8日(金) 【在園児】始業式(22日(金)まで午前保育)/延長保育開始
12日(火) 平成23年度 顔合わせ会(10時~11時)(新入園児)
13日(水) 平成23年度 入園式(9時40分~11時50分)
(※スクールバスは運行致しません)
25日(月) 午後保育開始
(年中/年長組)給食開始 (※年少組は5月中はお弁当となります)

皆さまご承知の状況等から、お子さまの安全を守りつつ、以下の様な形で保育を進めていきたいと考えております。

(1)放射性物質について 県が発表する大気中の放射性物質の濃度の状況に注意しつつ保育を行います。
保育内容としましては、通常より外遊びを抑えた室内での活動を重視してまいります。
また、学園の施設(体育館など)を利用し、運動遊びなども含め、お子さまの発達に則した保育内容を進めていきたいと思います。
(2)飲用水(水道)について 水に関しては学園使用の水は学園地下の井戸水と市の水を混ぜて使用しております。
井戸水については市のHPにありますように影響は小さく、また市の水道水も現在は問題無いレベルにありますので、飲用等に使用しても問題ないと考えられますのでご安心下さい。

飲み水に関しては、昨年度までと同様に「水筒」をお持たせいただき、主にそちらを飲むようにしていきたいと思いますので、ご協力のほどよろしくお願いします。

(3)行事等について 例年行っております行事(ジャガイモ植え、遠足など)に関しては状況を鑑み、実施内容の変更、中止及び延期等があるかと思います。お便り等でお知らせ致しますので、その都度ご確認下さいますよう、お願い致します。
(4)スクールバスについて 12日までは22年度のコースで運行致します。14日(木)以降は新年度のコースでの運行となります。
(新コースに関しては始業式にお知らせ致します)

なお、状況の変化等から、新入園児の方々にお知らせしたコースから変更がございます。
後日、入園式のお知らせを再送する中で改めてお知らせ致しますので、ご理解のほどお願いいたします。

園としても安全に気をつけつつ、保育を充実させて参りますが、今後ご協力頂く事もあろうかと思います。
ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。

新年度(23年度)の開始時期に関して

先日無事卒園式を行うことが出来、22年度が終わりました。本当にありがとうございました。(様子はブログに掲載しております)

皆さま気になっておられます新年度の開始時期等の予定に関しては、
様々な状況等を鑑み30日の夕方頃に本HP及び連絡網等でお知らせする予定です。
ご心配をおかけしておりますが、もうしばらくお待ち下さいますよう、よろしくお願いします。

都合により、新年度については31日の夕方頃に掲載及び連絡するよう、変更させていただきます。申し訳ございません。

平成22年度 卒園式準備できました!


(幼稚園の大ホールで行います)

明後日27日(日)は本園の卒園式です。
まだまだ落ち着かない中での式となり、本来の形とは違いますが、
卒園児たちのために、当然行うべきものを、現在できる最大限の形で行いたいと思い準備いたしました。

諸事情により遠方などに避難していて、お越し頂けない方もおり心苦しく思う部分もあることも確かです。
ただ、ここで永遠のお別れではなく、ここからがまた次の『小学校』への出発点。
そういった方々には、またお会いできることを楽しみにしつつ、
いないと思うのではなく、遠くにいても心は届いている、心は一つと考え
卒園の式を行いたいと思います。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

豊田浄水場の水道水について(郡山市水道局より(3/22))

郡山市豊田浄水場の水道水から、微量の放射性ヨウ素が検出されました。
乳児のミルクを溶かす水としての指標値を超えておりますので、豊田浄水場の給水区域に住んでいる方の、
乳児による水道水の摂取を控えるようお願いします。
また、乳児以外の摂取指標値は超えておりませんので、通常通りご使用いただけます。

豊田浄水場の給水区域 ・豊田浄水場周辺、駅前などの市中心部
・桑野地区、旭地区、亀田地区、小原田地区
・富田町の一部
検出値など ・豊田浄水場の検出値…150ベクレル
(参考:乳児の摂取指標値…100ベクレル
     乳児以外の指標値…300ベクレル
)
※国の指標値は、長期にわたり摂取した場合の健康影響を考慮して設定したものであり、代替えとなる飲料水が確保できない場合には摂取しても差し支えありません。)
市としての対応
  • 水道局、堀口浄水場、荒井浄水場、開成山野球場、郡山駅西口駅前広場、大槻行政センターで給水しています。
  • 乳児のいる医療機関と避難所へ連絡するとともに、避難所へはペットボトルを配布しております。
  • 豊田浄水場においては、すでに活性炭処理により放射性物質の除去を行い、水質改善を図っております。

 

※)豊田浄水場以外の給水区域に関しては、放射性ヨウ素の検出は見られませんので問題ないようです。
※)詳しくは水道局(932-7641,932-7643)まで

→(2011/03/25)  検出値が基準値を下回ったとのことです(以下、郡山市水道局HPより)

豊田浄水場の放射性ヨウ素が乳児の指標値を下まわりました【3月25日午後0時現在】

3月21日に採水した豊田浄水場の水から放射性ヨウ素が検出されましたが、22日の水道水では、乳児による水道水摂取の指標値である100ベクレルを下回りました。

堀口浄水場、熱海浄水場についても指標値を下回っており、また、荒井浄水場については、検出されておりませんので、通常どおりご使用いただけます。

なお、引き続き、水道局、堀口浄水場、荒井浄水場、開成山野球場、郡山駅西口駅前広場、大槻行政センターで給水しています。
※現在ペットボトルの水は、配布しておりませんので、 ご注意ください。」

【資料】

  • 豊田浄水場検出値 150ベクレル(21日)⇒ 75ベクレル(22日)
  • 堀口浄水場  5ベクレル(22日)
  • 熱海浄水場  21ベクレル(22日)
  • 荒井浄水場  不検出(22日)
  • 乳児の摂取指標値 100ベクレル以下
  • 乳児以外の指標値 300ベクレル以下
お問い合わせ

直通

〒963-8503 福島県郡山市開成3丁目25番2号