七五三のおまいりと…
もうすぐ七五三ですね。
幼稚園の近くにはご存じ(?)の通り開成山大神宮さんがあり、可愛い衣装に身を包んだお子さんとそのご家族の方々がお参りにいらしているようです。
幼稚園でも七五三にあわせて大神宮にお参りをしながら、せせらぎ小径などを散策して秋の自然を楽しんできています。
「まつぼっくり、こんなに見つけたよ!」
「帰ったらこれ(まつぼっくり)でクリスマスツリーを作ろうかな♪(^^)」
「みてみて!これ、葉っぱの後ろが真っ白!きれいだね~!」
紅葉はこれからが一番の見頃。でも、その足下にも秋を沢山見つけることができたとある1日でした(^-^)

みんなでならんでお出かけ(^^)

「ここにお金を入れるの?」興味津々!

「よいしょっと!」

「おちばがこんなにいっぱいだよ!」

色々な“色”。自然の彩りは無限ですね(^^)