よくみる、よくきく、よくかんがえて。

ダイアリー

今回のショーケース、完成!

季節毎に年長組のみんなで力を合わせて作っている附属幼稚園の園内通路にある壁面〝ショーケース〟。

今回はやなぎ組のお子さん達が作った作品。秋になって芋掘りをしたことが印象に残っているようで、大きなお芋の作品!おおきなかぶ…ではなくて、おおきなおいも!実際に芋掘りを体験した子どもたちにとっては、これくらい大きな存在に思えたんでしょうね。
これはみんなで力を合わせないと抜けないね。うんとこしょ、どっこいしょ!(^o^)

「おおきなおいも」ショーケース(やなぎ組)

「おおきなおいも」ショーケース(やなぎ組)

「重かったね!」“子ども神輿”を開成山大神宮秋季例大祭で担がせていただきました

今年も開成山大神宮様にご協力をいただき、今年も秋季例大祭の初日に「子ども神輿」を担がせていただく機会を頂戴しました。誠にありがとうございました。

去年の年長さんの姿をみて、「今年は僕たち(私たち)なんだよね!」と数日前から楽しみにしていたお子さん達。
お祭りではありますが、普段行く屋台の美味しいものが主な目的のお祭りとは違う例大祭(開成山大神宮に祀られる神々の御加護に感謝申し上げ、更に御神威をいただく、最も重要なまつり(開成山大神宮HPより))なので、気持ちもちょっぴり引き締めて…いざ出発!

境内に到着…いつもと違う、神聖な雰囲気。

境内に到着…いつもと違う、神聖な雰囲気。

奉納太鼓はかっこよかったね!

奉納太鼓はかっこよかったね!

太鼓の音に合わせて、身体も動いていました(^^)

太鼓の音に合わせて、身体も動いていました(^^)

大神宮に着き拝殿での祭事を観て聞いて…奉納太鼓の勇壮さに身も心も圧倒され、さぁ、いよいよ御祓いしていただいたおみこしを幼稚園まで担ぎます。

「わっしょい!わっしょい!」重くても頑張るぞ!(^^)

「わっしょい!わっしょい!」重くても頑張るぞ!(^^)

「わっしょい!わっしょい!」
元気いっぱいのかけ声と共に、みんなで協力しながら担ぐお神輿。
交代する時には「疲れた~!」という声も。
普段元気いっぱい走ったり跳んだりするのとはちょっと違う、“見えない重さ”もあったのかもしれませんね。

交代しながら目指すは幼稚園。頑張ろう!(^o^)

交代しながら目指すは幼稚園。頑張ろう!(^o^)

神聖な空気に触れて、見えない大事なものを幼稚園まで無事に運ぶことが出来たお子さん達。
心の中に、また新しい何かが植えられた気がしますね(^^)

おっきなお芋、み~つけた!

去る10月25日にJA福島さくら様との連携事業として、附属高校生と一緒にサツマイモ掘りに行ってきました!

場所は西田町鬼生田にあるJAさんの畑。そこには見渡す限りのサツマイモ(今回掘ったのは紅はるかでした)。
「すご~い!」
「これ、全部お芋なの?」
その規模にビックリする年長組さん達でした(^^)

広大な畑!さぁ、頑張るぞ!(^-^)

広大な畑!さぁ、頑張るぞ!(^-^)

高校のお姉さん達と
「よいしょ、よいしょ!」
と一緒に早速掘り始めると…
「先生、見て~!こんなに大っきなお芋があった!」
採れたのは、自分の顔よりも大きいお芋や、絵に描いたような連なって出来たたくさんのお芋!

力を込めて、うんとこしょ♪

力を込めて、うんとこしょ♪

こんなお芋、見たことないね!

こんなお芋、見たことないね!

心配された天気も何とか持ち直して、後半は青空の下、汗ばむくらいに精一杯身体を動かしました。

お芋だけじゃなくてカエルも「こんにちは」(笑)

お芋だけじゃなくてカエルも「こんにちは」(笑)

高校のお姉さん達ともいっぱいお話し出来たね♪

高校のお姉さん達ともいっぱいお話し出来たね♪

頑張ったごほうびに、お裾分けいただいた大きなお芋。2~3日寝かして(←これがポイントだそうです)、みんなで食べる予定です。楽しみだね♪(^-^)

熟成中のサツマイモ。もうすぐ食べられるね♪

熟成中のサツマイモ。もうすぐ食べられるね♪

もみじ会にお越しいただき、ありがとうございました。

10月6日(土)、7日(日)の二日間に渡って開催した「第72回 もみじ会」。
多くの方に足を運んでいただき、本当にありがとうございました。
お子さん達が様々な生活場面で経験し、育ってきた感性の一部を様々な作品の中でご覧いただけたかと存じます。

今回はそういった作品ではなくて、各クラスが一生懸命作った「ショーケース作品」をご覧下さい。
それぞれの学年が、それぞれの力の中で先生と一緒に作った作品の数々です。
みんなで「一つのもの」を作る経験も成長の糧の一つ(^^) それぞれの思いの形が作品の中の大切な一部となった一つの作品となります。
この経験も「感性」の一つに繋がりますように♪

つくし組ショーケース作品♪

つくし組ショーケース作品♪

年少組ショーケース作品(1)♪

年少組ショーケース作品(1)♪

年少組ショーケース作品(2)♪

年少組ショーケース作品(2)♪

年少組ショーケース作品(3)♪

年少組ショーケース作品(3)♪

さくら組ショーケース作品♪

さくら組ショーケース作品♪

つつじ組ショーケース作品♪

つつじ組ショーケース作品♪

年長組ショーケース作品♪

年長組ショーケース作品♪

いよいよ「もみじ会」!

学園全体で行う「第72回 もみじ会」が明日の土曜日から二日間開催されます。

幼稚園では園児達による様々な作品・描画展示と共に、在園児達が楽しみにしているお買いもの体験「こどもバザー」や卒園児向けの「卒園児バザー」、ご家庭から提供していただいた物品を販売する「父母会バザー」を実施します。

もみじ会開催中は園庭も開放いたしますので、お子さまと一緒に楽しみに来て下さい(^^)
(※ケガや迷子の危険もありますので、目を離さないようにお願いいたします)

チョキチョキ…ショーケース制作中!

チョキチョキ…ショーケース制作中!

どんな絵が完成したか…お楽しみに♪

どんな絵が完成したか…お楽しみに♪

こどもバザー…ではなくて、年少さんのお店屋さんごっこ。1個「10円~100円」だそうです。

こどもバザー…ではなくて、年少さんのお店屋さんごっこ。1個「10円~100円」だそうです。

もみじ会とは関係ないんですが…葉っぱのメガネ!(^^)何が見えるかな?

もみじ会とは関係ないんですが…葉っぱのメガネ!(^^)何が見えるかな?

秋空の下、稲刈り遠足♪(年長組)

秋雨が続き、台風も上陸する予想となっているその合間の秋空の下、待ちに待ってた年長組の稲刈り遠足が行われました。
幼稚園でのみに田んぼでの収穫は行いましたが、本格的な田んぼに行くのは久しぶり。春に植えた稲がどのくらい育っているか…ワクワクしながら行ってきました(^^)

「わ~!田んぼが黄色くなってるね!」
「見て見て!バッタがいたよ!」

田んぼに到着!良い天気♪

田んぼに到着!良い天気♪

思い思いに気持ちを言葉にしながら田んぼに到着!
お姉さん達の稲刈りの様子を見た後は、いよいよ自分達が本物の鎌を持って稲刈りです!
「行く前はドキドキしてたけど、上手に出来たから嬉しかった~!」
「すっごくいっぱい(お米が)とれたね!」
稲刈りが終わった後、こんな言葉が聞かれました。鎌を持って刈っているときは真剣そのもの。文字通り、ドキドキしながら緊張して…ケガも無く行う事が出来ました(^^)

大事に大事に…一生懸命刈った稲を運びました

大事に大事に…一生懸命刈った稲を運びました

みんなで「やった~!」大喜び(^^)v

みんなで「やった~!」大喜び(^^)v

稲刈りが終わった後は、JAさんのご協力で市場でご飯♪
新米のおにぎりと具だくさん豚汁。“楽しい労働”で汗をかいた後には最高のご馳走でした。JA福島さくら様、本当にありがとうございました。

「おにぎり美味しい!」「塩おにぎり大好き!」美味しいご飯、ありがとうございました(^^)

「おにぎり美味しい!」「塩おにぎり大好き!」美味しいご飯、ありがとうございました(^^)

ちなみに、最後の写真はデザートの梨を友だちとどう分けるかのやり取りをしている男の子達の姿です。それぞれの主張がありつつ、友だちとどう“着地点”を見つけるか…これこそが本当の学びだなぁ、と年長さんらしいやり取りを間近に見る事が出来て、これもまた楽しかったです。私は担任が側にいても全く頼る事無く解決した年長さん、立派でした!(概念としての“1/3”も見つけたようです(^^))

梨をどう分け合うかという課題に立ち向かっているお子さん達。スゴイ学びです。

梨をどう分け合うかという課題に立ち向かっているお子さん達。スゴイ学びです。

お問い合わせ

直通

〒963-8503 福島県郡山市開成3丁目25番2号